おススメ記事

こんにちは、タキータです。

 

今回の記事は、ペルーと日本を比較して、「日本の凄いところ7選」について書きました。

 

僕は、ペルーに3年位住んで居るので、日本とペルーの違いを比較してみました。

 

日本の凄いところ7選

(1)コンビニが凄い

日本のコンビニの「品揃え」や「営業時間」、「接客」、「商品の品質」は、素晴らしいサービスだと思います。

 

例:日本のコンビニの凄いところ

  1. 雑誌や漫画(新刊)がある
  2. お弁当やパン、おにぎり、お菓子、カップ麺の数が豊富
  3. ジュースやお酒の数が豊富

 

上記の他に「店員の接客」や「コピー機常備」、「ATM常備」などがあると思います。

 

  • ペルーではコピー専門のお店が別に存在する(コピーだけを行う店)

 

ちなみにペルーでは、「TAMBO」がリマのコンビニの主流だと思います。

 

 

(2)トイレが綺麗

日本のトイレは、世界に誇る綺麗さです。

 

例:日本のトイレの凄いところ

  1. ウォッシュレットがある
  2. 便座が暖かい
  3. 便座が自動的に開く(場所もある)

 

ペルーのトイレは、清掃が行き届いていない場合があります(お店やガソリンスタンド)。

 

(3)本屋が大きく、品揃えが豊富

僕は、日本に住んで居る頃に、本屋が好きだったので、「デパート」や「街で書店」を見つけたら、寄っていました。

 

  • 日本の本屋は、漫画や雑誌、小説、雑誌などが揃っている

 

僕の体感的にペルーは、日本よりも書店が少ない感じがします。

 

(4)娯楽施設がたくさんある

日本の街には、ペルー以上に遊ぶ場所があります。

 

  • カラオケ
  • ボーリング場
  • ゲームセンター
  • 遊園地など

 

勿論ペルーには、上記の「例」の娯楽施設があります。

 

  • しかし、圧倒的に数が少ない

 

(5)道路が整備されている

ペルーと比べると、日本の道路は、整備されています。

 

  • ペルーの道路には、凹凸がある

 

そのため、タイヤや車に負担が掛かる事があります。

 

あとペルーには、「ロンペムエジェ」があります。

 

これは、車の速度を制限するために、ペルーの道路に設置されています(文章だけだと意味が通じ辛いと思うので、写真を撮影したらこの記事に貼り付ける予定です)。

(6)水道水が飲める

日本の水道水は、一部を除いて飲めます。

 

  • ペルーでは、水道水を沸騰させないと飲めません

 

特に、ペルーの「山岳地帯」や「ジャングル地帯」では、水を沸騰させても飲めない場所があります。

(7)偽札が出回っていない

ペルーのお店では、偽札を警戒して、良くお札をチェックしています。

 

例:ペルーのお札のチェックの仕方

  1. 照明にお札を透かせる
  2. お札の手触りチェック
  3. 上記の他にお札の状態をチェック

 

たまに日本でも、偽札をお店で使用して、警察に捕まる人がいます。

 

しかし、ペルーでは、知らず知らずのうちに偽札を使用している可能性があるので、注意する必要があります。

 

最後に

国によって、それぞれ「良い悪い点」があります。

そのため、皆さんが上記の記事を読んだときに、「この人は、ペルーを悪く言っているのでは?」と感じる方もいるかもしれませんが、逆にペルーにも日本以上に良いところがたくさんあります。

「日本の凄い7選」を作成したので、今後「ペルー編」も作ります。

 

また、よろしくお願いします。

 

タキータ

おすすめの記事